落下衝撃テスト
ケースに重りを入れ、120cmの高さから5回落としてキャスターの強度を測定します。
プロテカの、こだわり。
それは、すべての旅の移動を、
もっと心地よくすること。
いつでも安心できるために。
ストレスから解放されるために。
メイド・イン・ジャパンならではの、
細やかな気づかいと繊細で高度な技術で
世界最高レベルの品質を常に
追求しています。
ベアロンホイール®︎
どこまでも、軽く、
滑らか走行。
摩擦係数が約50%*軽減した引き心地
摩擦抵抗を極限まで抑えた高耐久性クロム鋼ベアリング採用の、独自開発のホイール。軽い力でもスムーズな取り回しを実現しました。道が悪いところなどでも、ストレスなく移動できます。
*走行摩擦計測試験で一般的にスーツケースに使用されることが多い
50Φ キャスターと比較
サイレントキャスター®︎
プロテカ史上、
もっとも静か。
体感音量が約30%軽減
従来のノーマルモデルより体感音量を約30%軽減した溝入りの、新型「サイレントキャスター®」。安定性と静音性を兼ね備えたキャスターがスムーズで軽やかな走行を可能にし、音の気になる場所などでその威力を発揮します。
徹底した品質管理と技術の向上を図る、エース独自の厳しい品質管理テストを実施。
妥協することなく、ラゲージの本質を追及する。エースでは、品質の徹底的な管理と技術の向上を図るために北海道・赤平工場にA.T.I.を設立。常にお客様に信頼される最高レベルの製品づくりを目指し、多岐にわたる品質テストを実施しています。また、A.T.I.では品質管理テストの実施のみならず、次代の新素材・機能・パーツなどの研究を日夜続けており、高品質なプロテカ製品のベースを支えています。
ケースに重りを入れ、120cmの高さから5回落としてキャスターの強度を測定します。
ボディ素材に砥石を1kgの荷重で押し当てながら250回転させ、摩耗耐久性をテストします。
ケースに重りを入れ、ハンドルを急激に持ち上げる作業を5,000回行い、ハンドルとロックの耐久性をテストします。
ケースに重りを入れ、実際に16km走行させキャスターの耐久性をテストします。
ケースを開け閉めし、ロックをする作業を7,500回繰り返し、ロック・ヒンジの耐久性をテストします。
ケースに重りを入れ、内側に突起のある巨大なドラムに入れて転がし、ぶつかったり、倒れたときの耐久性をテストします。
気温約40℃、湿度85%の環境に500時間置いて、品質をテストします。
気温40℃のなかに24時間放置したあと、-20℃のなかに24時間放置。これを3回繰り返し耐熱性をテストします。
*ボディ表面摩擦テストは、素材に傷がつかないことを保証するものではありません。
スーツケースは品質はもちろん、保証で選ぶことも大切です。
お客様に末永くご愛用いただけるように、プロテカスーツケースには3年間の製品保証がついています。 通常使用での破損に加え、航空会社による移動時の破損も無償修理の対象となります。
J5コレクションの商品については、プレミアムケアの保証期間が10年間となります。
どんな理由でも。
製造上の不具合だけでなく、航空会社の取扱い中の破損、その他の運送中に生じた損傷などを含む破損についても、プロテカなら修理・保証の対象になります。
何度でも。
プロテカのスーツケースなら3年間、何度破損しても修理・保証サービスが受けられます。旅行や出張などに末永く安心してご愛用いただけます。
修理代金は不要。
お買い上げ日から3年間は修理代金をいただきません。メイド・イン・ジャパンならではの高い品質に自信があるからこそ、この保証制度を設けています。
*保証対象は、プロテカ スーツケース(ハードタイプ・ソフトタイプ)になります。
アウトレットでのご購入や並行輸入商品、セール品は対象となりません。
*通常のご使用による表面的な損傷(キャスター、ハンドル等の磨耗、すり傷)は、保証期間内におきましても有償での修理対象および
免責事由になります。
*発送時の送料はお客様のご負担となります。